FAQ

顔にヒアルロン酸が入っている人について

美容整形されている方は影響が出てしまう可能性があるため、お控えください。

風邪をひいている時にハイパーナイフは大丈夫?

熱がある場合、体調が悪い時などには施術はお控えください。 体調がすぐれない時にハイパーナイフの施術をすることで必要以上に血行が促進されてしまい、体調の悪化につながってしまいます。 医師に判断を仰いでください。

紫外線アレルギーのある方には?

内服薬がある場合は医者に確認をしてください。 抗アレルギー剤を使用されている方には施術は可能です。 その際は蕁麻疹などの症状がひどい部分への施術は避けてください。

整形をしている方は?

整形をされている方は影響が出てしまう可能性があるため、お控えください。

婦人疾患がある場合、施術は可能なのか?

痛みなどがなければ特に問題はありません。ただし、服薬中や外科手術をした場合は主治医へご確認ください。

ハイパーナイフは何歳から何歳まで?

女性は生理が最初に来ていれば大丈夫です。15歳以上の方への施術を推奨しております。※ただし、未成年は保護者の同意が必要となります。 高齢による制限はございませんが、禁忌事項にあたる疾患をお持ちの場合は施術をお控えください。

コロナワクチン接種後、何日後からハイパーナイフの施術が可能なのか?

コロナワクチン接種後、2週間は間をあけてください。 コロナワクチンの副作用は、今のところはアレルギー反応があります。 血流が良くなることで、急激に反応が起こる可能性もあります。 接種後当日〜2週間は施術を避けていただけたらと思います。 ※ワクチン接種前は? 好転反応などで翌日に微熱反応などが出てしまう可能性もあります。 接種前日もハイパーナイフの施術は受けないで安静にしていただいた方が良いかと思います。

子宮筋腫の方に施術できる?

直接的に影響があるとは言えませんが、念のため主治医にご相談ください。 また、生理中の場合はハイパーナイフの施術により一時的に経血量が多くなる可能性がありますので体調を見て判断してください。

生理中はお手入れを受けれますか?

気分が悪いなどの症状が無ければ特に問題はございません。
ショーツなども重ねてご使用いただいておりますのでお気軽にご相談くださいませ。

持ち物や服装で気をつけることはありますか?

特にございません。お手入れの際は紙ショーツと紙ブラジャーにお着替えしていただきます。